お菓子のこと 新しい目標(聖書を通し、修道院のお菓子の本を経て…*。゚) 先日のブログ記事で、ダビデが全イスラエルの王となることが決まり、 お祝いしている場面の聖句をご紹介させていただいたのですが、 実はその中に、私がとても心惹かれた単語があります。 その聖句がこちらです☟ このすべての戦陣に臨める戦士たちが、全き心をもってヘブロンに集まり、ダビデを全イスラエルの王とした。イスラエルの他の人... 2025年8月1日
聖書 聖書に登場するモチーフ、「ぶどう」のブローチと聖句🕊 新たな刺繍模様でHolyブローチを作ろうと思い、ただいま奮闘中です!!! 使用するモチーフは『ぶどう』🍇*。゚ 小さなブドウの模様 『ぶどう』は聖書にたくさん登場するモチーフです。 ですので私の中では、「大切に図案化して使用したい、重要な模様の一つ」 となっています(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ 「干しぶどう」や「ぶ... 2025年7月28日
創世記 造花の動画と、お庭のバラ。神様がお造りになった万物。 Instagramの方では公開済みの動画なのですが、個人的にお気に入りでして、 ほんの数秒長くて音楽違いのものを、ブログにも投稿してみました˙ᴥ˙ 是非ご覧ください☟ 小ぶりで丈の短い造花を集めて、 小さな花瓶に挿しただけですが、立派な一作品となりました💐 本当にどこに飾っても素敵!!♡*。゚ お花って... 2024年6月27日
創世記 旧約聖書「創世記 第二章1~4節」(終)と、リブリのささやき 今日は旧約聖書の創世記の、第7日目(最終日)をお届けします。 ※第1日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章1~5節」 ※第2日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章6~8節」 ※第3日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章9~13節」 ※第4日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章14~19節」 ※第5日目はこちら... 2023年3月13日
創世記 旧約聖書「創世記 第一章24~31節」 今日は旧約聖書の創世記の、第6日目をお届けします。 ※第1日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章1~5節」 ※第2日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章6~8節」 ※第3日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章9~13節」 ※第4日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章14~19節」 ※第5日目はこちら→旧約聖書... 2023年3月12日
創世記 旧約聖書「創世記 第一章20~23節」 今日は旧約聖書の創世記の、第5日目をお届けします。 ※第1日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章1~5節」 ※第2日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章6~8節」 ※第3日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章9~13節」 ※第4日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章14~19節」 神はまた言われた、「水は生き物... 2023年3月11日
創世記 旧約聖書「創世記 第一章14~19節」 今日は旧約聖書の創世記の、 第4日目をお届けします。 ※第1日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章1~5節」 ※第2日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章6~8節」 ※第3日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章9~13節」 神はまた言われた、「天のおおぞらに光があって昼と夜とを分け、しるしのため、 季節のため、日... 2023年3月10日
創世記 旧約聖書「創世記 第一章9~13節」 今日は旧約聖書の創世記の、 第3日目をお届けします。 ※第1日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章1~5節」 ※第2日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章6~8節」 神はまた言われた、「天の下の水は一つ所に集まり、かわいた地が現れよ」。 そのようになった。 神はそのかわいた地を陸と名づけ、水の集まった所を海と名づけ... 2023年3月9日
創世記 旧約聖書「創世記 第一章6~8節」 今日は旧約聖書の創世記の、 第2日目をお届けします。 ※第1日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章1~5節」 神はまた言われた、「水の間におおぞらがあって、水と水とを分けよ」。 そのようになった。 神はおおぞらを造って、おおぞらの下の水とおおぞらの上の水とを分けられた。 神はそのおおぞらを天と名づけられた。 夕となり... 2023年3月8日
創世記 旧約聖書「創世記 第一章1~5節」 聖書ってどんなことが書かれてあるのかな? と、 お思いになったことはありませんか? これから時々、聖書の内容や聖句を、 お届けしてみようかなと思います☺✨ まずは旧約聖書の本当の最初、 神様が天と地をお造りになる、 「創世記」の出だしの短い数節を、数回に分けてお届けします。 まずは第一日をど... 2023年3月7日
聖書 聖書のススメ 私はクリスチャンになるずっと以前(10~15年くらい前かな…?)に、 すでに「聖書」を購入していました。 当時、たまたま目にした雑誌のコラム欄で、 "聖書は信者の方でなくても、為になる読み物です。"という記事を見かけ、 「それは是非読んで見たい!」と直感的に感じ、迷うことなく購入したのです。 ですが、何も分からないまま... 2023年2月4日