
私はクリスチャンになるずっと以前(10~15年くらい前かな…?)に、
すでに「聖書」を購入していました。
当時、たまたま目にした雑誌のコラム欄で、
"聖書は信者の方でなくても、為になる読み物です。"という記事を見かけ、
「それは是非読んで見たい!」と直感的に感じ、迷うことなく購入したのです。
ですが、何も分からないまま旧約聖書から読み始め、
「よくわからない…???」といった状態になってしまい、
そこであっさりと終了してしまいました。
あれから十年以上が経ち、
近年クリスチャンとして目覚め、やっと通読を果たしました。
まずは読了できたことに達成感を感じ、
忘れかけていた長年の思いを、
やっとここで成し遂げることができたという嬉しさでいっぱいでした。
もちろん、まだ理解できずにいる部分も多いのですが、
それでも、もう他の啓発本は要らないと思えるほどの、
何か強いヒラメキのようなものを、聖書から受け取ることができたのです。
「これはとても有り難い書物に違いない」と直感しました。
これから先、生涯をかけて、
一句一句を噛みしめながら、何度でも繰り返し読み進めていきたいと思っています。

<これから聖書を読んでみようとお考えの方へ>
聖書は、「旧約聖書」と「新約聖書」の2部構成になっています。
「旧約聖書」の方がだいぶ量が多く、「新約聖書」はそれ程でもありません。
そして「新約聖書」は、イエス様のお話になっていますので、
旧約よりもスラスラと、読みやすい形になっていると思います。
初めての方は、「新約聖書」からの通読をお勧めいたします📖
ご自身の心の中に響く言葉に、必ず出会えると思います。
※あるいは、ひとまず旧約聖書の『創世記』だけでも全部読んでみる…、
ということでも良いかもしれません。
(『創世記』は、「アダムとエバ」や、「ノアの箱舟」など、
誰でも一度はお聞きになったことのある人物の内容が記されている章です。)
日本人には馴染みの薄い聖書ですが、
目を通してみることで、心の扉が開き、人生の救いが訪れるキッカケとなるかもしれません。
神様は、あなたの気づきをずっと待っておられます。
まずは世界のベストセラー『聖書』を、
オープンな心でお読みになってみてはいかがでしょうか…?
旧約聖書「創世記」の冒頭部分を7日分に区切って、ブログ掲載しております。 聖書がどのような感じか、興味をお持ちの方は是非ご覧になってみてください。※第1日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章1~5節」
※第2日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章6~8節」
※第3日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章9~13節」
※第4日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章14~19節」
※第5日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章20~23節」
※第6日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章24~31節
※第7日目はこちら→旧約聖書「創世記 第2章1~4節(終)と、リブリのささやき」

皆様に、
神様からの祝福が豊かに届けられますよう、
心からお祈りいたします。
ありがとうございました。
*。゜
*。゜
*。゜