創世記 聖書 旧約聖書「創世記 第一章6~8節」 2023年3月8日 今日は旧約聖書の創世記の、 第2日目をお届けします。 ※第1日目はこちら→旧約聖書「創世記 第一章1~5節」 神はまた言われた、「水の間におおぞらがあって、水と水とを分けよ」。 そのようになった。 神はおおぞらを造って、おおぞらの下の水とおおぞらの上の水とを分けられた。 神はそのおおぞらを天と名づけられた。 夕となり、また朝となった。 第二日である。 ありがとうございました☺
完成作品 お教室課題の完成と、"刺繍時間は、瞑想やお祈りに似ている…?"の、お話 やっと完成しました!!! ✨ ずっと延び延びになっていた、 お教室課題作品の模様が、遂に出来上がりました~(T^T)♡ 後日、...
横糸刺繍について 横糸刺繍の性質と、こぎん刺しとの違い インスタや以前のブログなどではご紹介済みの内容なのですが、 『横糸刺繍とこぎん刺しの違い』他数点、 このブログでもきちんと一度、ご説明したい...
accessory 忘れていたHolyブローチ、「Love」♡♡♡ ブローチの表部分だけ作成して、裏面が未完成のまま、 ほったらかしにしていた作品を、棚の中から発見しました…(^_^;) 去年の一時期、一生懸...
賛美歌 賛美歌Amazing graceの歌詞を、改めて噛みしめる…♪ 賛美歌のアメイジンググレイスの歌詞を、 じっくり読み直してみましたら、 (amazing→ 驚くべき・素晴らしい・すごい grace→恵み・...